西九州させぼ広域都市圏

西九州させぼ広域都市圏 よか暮らし - YOKA Kurashi

MENU
長崎県 佐世保市
まちの情報が届くメルマガ登録

佐世保市のお知らせ

佐世保市のお知らせ一覧

佐世保市 佐世保市への移住を考える

佐世保時間 [移住者インタビュー]

佐世保市 佐世保市ってこんな街

海の見える暮らし、自然豊かな田舎暮らし、市街地の便利さ・・・
多様性を受け入れる開かれた港まち。

海を生活の場とし、戦後はアメリカ文化に触発されながら独自の文化を育んできた佐世保。佐世保バーガーにレモンステーキ、外国人バー、ジャズフェスなど、異文化のエキスが混在する面白さがそのまま街の魅力となっています。また、軍港と鎮守府に関連する建造物も数多く現存しており、日本の近代化の歩みをたどることができます。

佐世保市

人口 243,223人(令和2年国勢調査)
アクセス 車:福岡市内から約1時間30分/九州自動車道→長崎自動車道→西九州自動車道佐世保みなとインター下車
高速バス:博多駅から約2時間05分/博多駅交通センター→佐世保バスセンター下車
高速バス:長崎駅から約1時間25分/長崎駅前→佐世保バスセンター下車
JR:博多駅から約1時間50分/JR博多駅→JR佐世保駅下車
飛行機:東京→長崎空港(約1時間55分)
飛行機:大阪→長崎空港(約1時間20分)
※長崎空港から佐世保駅前までバスで約1時間30分

佐世保市 移住支援の窓口

西九州させぼ移住サポートプラザ

西九州させぼ移住サポートプラザ

住所:長崎県佐世保市新港町8-1(地図)
(新みなとターミナル1階待合ロビー横)

相談時間:平日8時30分~17時15分
(土曜、日曜、祝日、夕刻は要予約)

電話:0956-25-9251
FAX:0956-25-3311